1. Top » 
  2. MetaTrader 5 » 
  3. MT5 最新情報 » 
  4. MetaTrader 5 の新機能が徐々に明らかに
fx-on + 24H Swing → シストレ24
fx-onよりトレードシステムの提供依頼を受け、インヴァスト証券のシストレ24に、24時間稼動タイプのトレードシステム 【24H Swing】シリーズを登録しました。

 インヴァスト シストレ24 
※シストレ24とは、インヴァスト証券が提供する、無料の自動売買サービスです。

海外のFX口座を利用する方は、CashBackForexに登録すると断然お得ですよ!
詳しくはこちらの記事を参照↓
知ってる人だけ得をする CashBackForex!

MetaTrader 5 の新機能が徐々に明らかに

B!



Metatrader 5 の取引画面を大公開!の記事で、情報源としてForex TSDMetaTrader 5 Client Terminalというスレッドをご紹介しました。

このスレッドを建てたのはロシアのLenar Fatkhullin氏です。

Lenar氏はMetaQuotes社の社員なので、彼の発言は公式発表と考えてもいいと思います。


MetaTrader5-logo.jpg

そのLenar氏がMetaTraderの公式サポートサイトMQL4にも、MetaTrader 5 Client Terminalというスレッドを建てています。

前回書き足りなかったことや、新たな情報などをかいつまんでご紹介します。



MetaTrader 5 に関する公開情報

MT5に関する具体的な情報が公開されたので、さすがに反響も大きく、期待や不安、憶測も含めていろいろな情報が飛び交っています。

一部では7月からベータ版が出るのではという噂もありましたが、今のところリリースはされていません。

とりあえず現時点で公表されている情報ですが、開発段階なので後々変わる可能性も十分あることをご理解ください。

Analytics in MetaTrader 5

  1. 21 timeframes
  2. 38 technical indicators
  3. 39 graphical objects
  4. 4 scaling modes
  5. 17 styles of displaying Custom Indicators

ここで特筆すべきは21のタイムフレームに対応というところです。

MT4では、5分足、15分足などの異なるタイムフレームのチャートを表示するには、それぞれのタイムフレームに変換されたヒストリーデータが必要でした。

しかしMT5では、1分足データさえあれば、どのタイムフレームでも使用することが出来るようになります。

そのおかげで、M1, M2, M3, M4, M5, M6, M10, M12, M15, M20, M30などの足にも対応できるようです。

さらにGBPUSDの10年分の1分足データの容量が10MB程だそうです。

MT4の場合軽く100MBを超えるので10分の1以下になるのはありがたいです。


その他の項目に関しては、実際に見てみないとどれだけ変わったのかピンとこないですね。

MQL4とMQL5の互換性について

MQL4とMQL5の互換性についてのLenar氏のコメントです。


ここではっきりと「残念ながら互換性はないので、EAは書き直さないといけない」と言っています。

MT5開発当初は、一応互換性のことも考慮されていたそうです。

しかしMQL5をよりパワフルにして、新機能も充実させるためには、互換性はあきらめざるをえなかったようです。


それじゃ今まで使っていたEAやIndicatorはどうするんだというお怒りの声も当然多いです。

しかし、理由は上記の通りで、最終的にトレーダーにとって良い物を造る為だから勘弁してくれと言っています。

過去にMQL2からMQL4に変わったときも互換性が無かったという前例もあるので、騒いでも無駄な可能性大です。


確かな情報ではありませんが、MQL4のソースコードをMQL5に変換、もしくはMT5でも実行可能にするようなツールができるという話もあるようです。

それに期待するしかないようですね。


B!



Comment

コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://alcsys.blog44.fc2.com/tb.php/80-07727a83 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top


MT4採用業者
Categories
Tag
Blog Ranking
Book Search
Link

このブログをリンクに追加する

Mutual Link
Access
プロフィール

j-trade

Author:j-trade
SystemTrader & Signal Provider
Twitter Icon
by Twitter Buttons

Mail

*上(別窓)のメールフォームが表示・動作しない場合はこちら

Archive
最新コメント
RSS
ブログパーツ


最新記事
よく読まれている記事
fx-on
システムトレードポータルサイトfx-on.com

株式会社ゴゴジャン ダウンロード用商品 出品者様募集

テラス 利回りランキング
MT4・シストレ関連書籍

FXメタトレーダー入門
FXメタトレーダー入門―最先端システムトレードソフト使いこなし術 (現代の錬金術師シリーズ 56)

MetaTraderの入門書です。
自動売買プログラムの基礎も勉強できます。


FXメタトレーダー実践プログラミング
FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)

待望の続編がいよいよ登場!
今度はMetaTraderの実践編です。
これを読んで自作EAを完成させよう!

ブログパーツ
あわせて読みたいブログパーツ
スカウター : 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ track feed
BBS7.COM
MENURNDNEXT
QLOOKアクセス解析
フィードメーター - 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ