1. Top » 
  2. .MT4が使える業者 » 
  3. アルパリジャパン » 
  4. 2011年からのヒストリカルデータをアルパリジャパンが提供中
fx-on + 24H Swing → シストレ24
fx-onよりトレードシステムの提供依頼を受け、インヴァスト証券のシストレ24に、24時間稼動タイプのトレードシステム 【24H Swing】シリーズを登録しました。

 インヴァスト シストレ24 
※シストレ24とは、インヴァスト証券が提供する、無料の自動売買サービスです。

海外のFX口座を利用する方は、CashBackForexに登録すると断然お得ですよ!
詳しくはこちらの記事を参照↓
知ってる人だけ得をする CashBackForex!

2011年からのヒストリカルデータをアルパリジャパンが提供中

B!



16通貨ペアに増えたアルパリジャパンのヒストリカルデータ

アルパリジャパン ヒストリカルデータ

アルパリジャパンは、今年の6月より主要8通貨ペアのヒストリカルデータの提供を開始しています。

そして嬉しい事に、今月から入手できる通貨ペアが倍の16種類にふえました。

MT4のバックテストでmodelling Quality 90%を達成するためには、過去の1分足データが不可欠になります。

Metaquotes社が提供するデータなら簡単に入手できますが、残念ながらデータの信憑性には疑問符が付くので、このようなサービスはとてもありがたいですね。

9月23日現在で入手できるデータの内訳は以下の通りです。

アルパリジャパン ヒストリカルデータ表

アルパリジャパンオフィシャルページ

ついに復活!アルパリ社のヒストリカルデータ提供サービス

実はAlpari社、以前もヒストリカルデータの提供をしていました。
(アルパリジャパンじゃなくAlpari UK)

と言ってもかれこれ5年以上も前の話なので、過去にアルパリのヒストリカルデータを使っていたという方は、かなり古参のMT4ユーザーって事です(笑)。

当時でも、MetaQuotes、FXDD、Forexiteなどでヒストリカルデータの入手は可能でしたが、データの質はAlpariがピカ一で、TSDや工場でEAの検証結果を載せる際は、Alpari Dateじゃなきゃだめみたいな空気でした。

そんな感じで皆さんにとっても重宝がられていたのですが、2009年5月に突然ダウンロードができなくなってしまいます。

参考記事   Alpariのヒストリカルデータがダウンロードできない件


一時中断と言いながらそのままフェードアウトしてしまい、完全に忘れ去られた存在だったのに、まさかこんな形で復活するとは思ってもみませんでした。

システムトレーダーにとって信頼のおけるヒストリカルデータほどありがたいものはないので、アルパリさん今後とも引き続きよろしくお願いいたします。




B!



Comment

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • - [#] |
  • |
  • 2014 10/02 (Thu) 10:47
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://alcsys.blog44.fc2.com/tb.php/302-48d0f1a3 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top


MT4採用業者
Categories
Tag
Blog Ranking
Book Search
Link

このブログをリンクに追加する

Mutual Link
Access
プロフィール

j-trade

Author:j-trade
SystemTrader & Signal Provider
Twitter Icon
by Twitter Buttons

Mail

*上(別窓)のメールフォームが表示・動作しない場合はこちら

Archive
最新コメント
RSS
ブログパーツ


最新記事
よく読まれている記事
fx-on
システムトレードポータルサイトfx-on.com

株式会社ゴゴジャン ダウンロード用商品 出品者様募集

テラス 利回りランキング
MT4・シストレ関連書籍

FXメタトレーダー入門
FXメタトレーダー入門―最先端システムトレードソフト使いこなし術 (現代の錬金術師シリーズ 56)

MetaTraderの入門書です。
自動売買プログラムの基礎も勉強できます。


FXメタトレーダー実践プログラミング
FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)

待望の続編がいよいよ登場!
今度はMetaTraderの実践編です。
これを読んで自作EAを完成させよう!

ブログパーツ
あわせて読みたいブログパーツ
スカウター : 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ track feed
BBS7.COM
MENURNDNEXT
QLOOKアクセス解析
フィードメーター - 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ