1. Top » 
  2. MetaTrader 4 » 
  3. MT4の使い方 » 
  4. MetaTrader表示通貨ペアの変更 ~Market watchの使い方~
fx-on + 24H Swing → シストレ24
fx-onよりトレードシステムの提供依頼を受け、インヴァスト証券のシストレ24に、24時間稼動タイプのトレードシステム 【24H Swing】シリーズを登録しました。

 インヴァスト シストレ24 
※シストレ24とは、インヴァスト証券が提供する、無料の自動売買サービスです。

海外のFX口座を利用する方は、CashBackForexに登録すると断然お得ですよ!
詳しくはこちらの記事を参照↓
知ってる人だけ得をする CashBackForex!

MetaTrader表示通貨ペアの変更 ~Market watchの使い方~

B!



MetaTrader 4を起動すると、チャートの左側に気配値表示と書かれ、複数の通貨ペアと、そのBid,Askレートが示されているウィンドウが表示されます。

これがMarket Watchウィンドウです。

Market Watchの主な役割

  • サーバーの時間の表示
  • サーバーから配信されるレート(Bid、Ask)の表示
  • その日の高値、安値表示
  • ティックデータの表示

しかし、デフォルトでは取引できる全ての通貨ペアが表示されているわけではありません。
表示通貨ペアの変更なども含めた基本の操作方法を紹介していきます。

Market Watchの使い方

  1. ウィンドウの表示、非表示切り替え
    • 上部ツールバーのMarket Watchボタンをクリック   Market Watch 13
    • もしくは 「Ctrl+M」 で切り替え可能です。

  2. 表示している通貨ペアの並べ替え
  3. 移動させたい通貨ペアをドラッグ&ドロップ


  4. ティックチャートの表示
  5. 通貨ペアを選択し、ウィンドウ下部の「ティックチャート」のタブを選択

    tick chart

  6. 取引可能な通貨ペアを全て表示
  7. ウィンドウ内部で右クリックし、「全通貨ペアを表示」を選択

    Market Watch 全通貨ペア表示

    ブローカーの取り扱う全ての通貨ペアが表示されます。

    FXは業者によって取り扱う通貨ペアも様々ですので、当然表示できる通貨ペアも業者によって異なります。

    ODL JAPANのようにオイルや金等のコモディティーも取り扱っている業者や、
    ダウや日経等のインデックス、米主要銘柄の株価等も扱っている業者もあります。


  8. 通貨ペア数の最小化
  9. ウィンドウ内部で右クリックし、「通貨ペア数の最小化」を選択

    Market Watch 通貨ペア数の最小化

    この操作を行うと、その時にチャートを開いている通貨ペアか、ポジションを保有している通貨ペア以外は全て非表示になります。


  10. 表示する通貨ペアの追加と削除
  11. ウィンドウ内部で右クリックし、「通貨ペア一覧」を選択すると
    別ウィンドウで「通貨ペア一覧」が開きます。

    Market Watch 通貨ペア一覧

    金色の$マークが表示中の通貨ペア、銀色の$マークが非表示の通貨ペアです。

    通貨ペアをダブルクリックするたびに、色を切り替えることができるので、
    自由に表示したい通貨ペアを選択できます。


  12. オリジナルの通貨ペア組合せを保存  例)Cross jpy
  13. JPYを含む通貨ペアだけを、前述"6"の操作で表示させます。

    ウィンドウ内部で右クリックし、「表示通貨ペアの組合せ → 名前を付けて保存」を選択し、名前を「Cross jpy」と付けて保存します。

    Market Watch 表示通貨ペアの組合せ

    保存後、同じようにウィンドウ内部で右クリックし、「表示通貨ペアの組合せ」にカーソルを合わせると、次に「Cross jpy」を選択できるようになります。

    Market Watch Cross jpy

    これでオリジナルの通貨ペア組合せ「Cross jpy」をいつでも呼び出すことが出来るようになりました。

やってみると簡単にできるし、なかなか便利ですよ。


B!



Comment

相互リンクの申し込み

管理者さま


どうもはじめまして。
FXの情報サイトを運営している管理人の京太郎といいます。


ブログ村の投資関連のカテゴリよりこのブログを拝見させていただき、
もしよかったら相互リンクをお願いできないかと思いご連絡させて頂きました。

こちらからのリンクは下記に掲載しておりますのでご確認下さい。
http://www.fx-success.net/link/p73/


もし相互リンクOKであれば下記を参考にして頂き、
ブログ内のブックマークやお気に入り等に当サイトの追加をお願いします。

■サイト名
FXの情報サイト

■サイトURL
http://www.fx-success.net/

■紹介文
初心者の為の業者選びガイドと負けない為の基礎知識


お知らせしたリンク掲載ページの下にコメント欄がありますので、
もしリンク頂けた場合はコメント欄に一言いただければ嬉しく思います^^

それではよろしくお願いします。

管理人:京太郎

  • FX京太郎 [#mQop/nM.] |
  • URL |
  • 2009 03/25 (Wed) 16:01
  • Edit

FX京太郎様
はじめまして。
相互リンクの件承りました。
そちらのブログにもコメントしておきますね。

  • j-trade [#-] |
  • URL |
  • 2009 03/25 (Wed) 17:12
コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://alcsys.blog44.fc2.com/tb.php/27-9251af29 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top


MT4採用業者
Categories
Tag
Blog Ranking
Book Search
Link

このブログをリンクに追加する

Mutual Link
Access
プロフィール

j-trade

Author:j-trade
SystemTrader & Signal Provider
Twitter Icon
by Twitter Buttons

Mail

*上(別窓)のメールフォームが表示・動作しない場合はこちら

Archive
最新コメント
RSS
ブログパーツ


最新記事
よく読まれている記事
fx-on
システムトレードポータルサイトfx-on.com

株式会社ゴゴジャン ダウンロード用商品 出品者様募集

テラス 利回りランキング
MT4・シストレ関連書籍

FXメタトレーダー入門
FXメタトレーダー入門―最先端システムトレードソフト使いこなし術 (現代の錬金術師シリーズ 56)

MetaTraderの入門書です。
自動売買プログラムの基礎も勉強できます。


FXメタトレーダー実践プログラミング
FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)

待望の続編がいよいよ登場!
今度はMetaTraderの実践編です。
これを読んで自作EAを完成させよう!

ブログパーツ
あわせて読みたいブログパーツ
スカウター : 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ track feed
BBS7.COM
MENURNDNEXT
QLOOKアクセス解析
フィードメーター - 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ