レクセム証券(旧121証券)が業務を再開しました
- 2012 02/25 (Sat)
ツイート
![]() |
|
121証券は資本を増強し、社名をレクセム証券に変更して再スタート
レクセム証券(旧121証券)の昨年12月末時点における自己資本規制比率は、行政処分を受けた後ということも相まって、たったの58.0%しかありませんでした。

その後、今年1月17日に100,800千円の増資を実施し、2月1日時点での資本金は1,404,493千円になりました。
≫ 資本金増資のお知らせ2月1日付で、121証券株式会社はレクセム証券株式会社に社名を変更。
≫ 【重要】社名変更のお知らせそして2月17日より業務を再開しました。ちなみに2月16日時点での自己資本規制比率は、204.5%まで増加したようです。
≫ 業務再開のお知らせレクセム証券の新商品 RobotFX Pro の特徴

レクセム証券は今回の再スタートに併せて、新商品(取引条件)の RobotFX Pro をリリースしました。
中でも注目は、NDD(ノー・ディーリング・デスク)とSTP(Straight Through Processing)方式の採用で、透明性の高い取引環境を実現しています。
1000通貨単位から取引可能になった事も嬉しいです。
ワンクリック注文とマーケットデプスという機能も新しい

MT4は注文がしにくいとか一括決済が出来ないので不便だという声をよく耳にします。
ワンクリック注文や一括決済を可能にするスクリプトも探せばありますが、RobotFX Proはご覧のように最初からその機能を搭載。
またマーケットデプスという板情報の様な機能もあり、信憑性はよく分かりませんが、これも面白い試みかと思います。
せっかく新たに生まれ変わって再スタートを切るわけですから、顧客重視のサービスを継続して提供し、投資家の信頼を勝ち取って欲しいですね。
ツイート

-
1ドルから始められるFX!最低取引1通貨単位!
-
常に収益チャンスを狙っていける【トラップリピートイフダン】
-
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!
-
安定して24時間システムトレード実行させる環境
-
エコトレFX
- posted 23:34 |
- Trackback(1) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top