今年もよろしくお願いします
ツイート
![]() |
|
謹賀新年!
あけましておめでとうございます。
巷では円高を利用して、お正月は海外で過ごしたと言ったニュースもありましたが、みなさんはどのような新年を迎えられましたか?
私はというと、家人の実家がきしめん屋を営んでいるので、年末は年越しそばでおお賑わいとなり、家族総出で手伝ってみたり、息子や親戚の子供たちとサッカーをして、重度の筋肉痛に苦しんだりしておりました。
ようやく身体も動くようになり、年末年始は休ませていたEAと共に、今日より本格始動していこうと思います。
昨年のMetaTrader4 自動売買の結果
昨年のEAによる自動売買の結果を獲得Pipsベースで集計してみました。
守秘義務もあるのであまり細かい事は書けないのですが、だいたいこんな感じです。

前半はそれまで調子が良かったEAが軒並みやられたりして、かなり苦労しました。
ポートフォリオの組み替えや既存EAのテコ入れが功を奏し、5月以降は順調に推移。
このグラフではあまり判りませんが、調子に乗ってレバレッジを上げたところに、9月の日銀市場介入でかなり痛手を被りました。
しかし、その後のリカバリーも早く、運用金額ベースでもハイウォーターマークを更新。
一見順調そうに見えますが、ロット配分やEAの取捨選択は常に悩むところでした。
ちなみに一番成績の悪かったEAは、その前の年一番の稼ぎ頭だったEA。この辺がシステムトレードの難しいところです。
MT4以外でもシステムトレード
あと昨年はいろいろなご縁があって、MT4以外のシステムトレードツールや自動売買プログラムの開発に携わる事ができました。
このブログの上部にも記してありますが、MT4のEAをひまわり証券のトレードシグナル用に移植したり。
こちらも近いうちにブログで公表できると思いますが、トレイダーズ証券「みんなのFX」でのシステムトレードツールと自動売買プログラムの開発などもあり、良い経験をさせていただきました。
ただ私の能力不足のため、ご連絡いただいたのにお断りした案件などもあり、まだまだ勉強が足りないとつくづく感じた次第です。
MT5も正式リリースされたので、いい加減そっちも本格的に勉強しなくてはと思うとちょっと憂鬱になりますが・・・
今年は日本のシステムトレード環境も益々充実して来るので、優秀なシステムトレーダーもたくさん出てくると思います。
私もおいていかれないように頑張っていこうと思いますので、皆様、本年もよろしくお願い致します。
ツイート

-
1ドルから始められるFX!最低取引1通貨単位!
-
常に収益チャンスを狙っていける【トラップリピートイフダン】
-
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!
-
安定して24時間システムトレード実行させる環境
-
エコトレFX
- posted 23:25 |
- Trackback(0) |
- Comment(2) |
- Page Top
Comment
こんばんは!
FXというものは、非常に奥深いものがありますね。
はじめてブログを閲覧させていただきましたが、
とてもわかりやすく説明されていたサイトだったので
ランキング ポチっと押しておきました
応援しますね!
はじめまして。
株の新さんの主戦場は日経225のようですね。
私も今年はFX以外の市場でもシステムをある程度試してみようと思ってます。
お互い頑張りましょう。
Page Top