MT5のトレードコンテスト【ATC 2010】がスタートします!
- 2010 10/03 (Sun)
ツイート
![]() |
|
Automated Trading Championship 2010

MetaQuotes社が主催する自動売買の世界大会 ATC 2010 (Automated Trading Championship 2010) が、いよいよ明日(10月4日)よりスタートです。
昨年のATCは、MetaQuotes社が MetaTrader5 の開発に専念する必要があったため、開催は見送られました。
しかし今年は、満を持して使用プラットフォームをMetaTrader 5、使用言語をMQL5に一新して開催されるので、コンテストに参加しているEAについてはもちろんですが、いろいろな意味で大きく注目を集める大会になるのは間違いありません。
ATC 2010で試される Metatrader5 と MQL5 の完成度と可能性
MetaQuotes社としては、MT5でATCを大々的に開催し、成功させることで、ブローカーやユーザーをMT4からMT5へ、確実に移行させたいところです。
しかしMT5については、いまだにバグも多く問題点も多いようですし、新言語のMQL5についても賛否両論で、MQL4の方が使い勝手が良いという意見もよく耳にします。
MetaQuotes社もベータテスト期間を延長するなど、MT5の開発にはかなり苦労してたようで、MT5での今年のATC開催が危ぶまれているような噂も一時ありました。
そんな中、ある意味強引に開催へ踏み切った印象もあり、バタバタの運営状況に苦労されているATC参加者も多いようです。
そうは言っても、ATCは世界中の優秀なクリエイターが最先端のEAを投入してくるのは間違いありません。
コンテストはマルチカレンシーでの取引もOKになってますし、MQL5でいったいどこまでできるのか、どんなEAが登場するのか、正直かなり楽しみです。
おそらく過去の大会同様、もしくはそれ以上の驚きや話題を提供してくれるでしょう。
ATC 2010 参加者320名 日本人も頑張れ!
今年のATCは320名(のEA)が審査を通過し、エントリーしています。
前回の参加者は700名以上だったので、半分以下になってますが、MT5への移行があったのでしょうがないでしょう。
それでも日本からブログなどで ATC 2010 への参加を表明している勇者が何名かいらっしゃるので、ここで紹介しておきます。
- MT5自動売買チャンピオンシップ挑戦記
前回のATC 2008に引き続き今回も参加、トレードコピーツール「外馬.mq5」も公開してくれてます。 - イゼルローン奪回!
スタートダッシュで上位に食い込むか? - 短期投資技術研究所
コメントは自信なさそうですが、やってみないとわかりません。 - ATC2010 参戦記
EAにバグがあったようなので途中失格の可能性もあるようです。残念...
他にも某有名国産EAの作者もエントリーしているようです。
日本人の参加者が上位進出してくれると誇らしいので、是非頑張っていただきたい。
ツイート

-
1ドルから始められるFX!最低取引1通貨単位!
-
常に収益チャンスを狙っていける【トラップリピートイフダン】
-
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!
-
安定して24時間システムトレード実行させる環境
-
エコトレFX
- posted 21:15 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top