NY株価急落 ダウ-1000ドルって本当に誤発注が原因?
- 2010 05/08 (Sat)
ツイート
![]() |
|
こちらが問題のCitiのトレーダーが間違って発注したとされる、 プロクター&ギャンブルの1分足

この件に関して、株式暴落以前に、あらかじめ為替を含め売りの仕掛けができていたとの鋭い考察をされている記事があるのでご紹介。
ダウ-1000記念-Walk in the Spirit
(P&Gの1分足チャートもこちらの物を借りています)
ちなみにCiti側は、暴落の原因とされる誤発注の噂を否定しているようですよ。
混乱に乗じてしっかり稼いでくれたEA
暴落を事前に知っていたわけではありませんが(笑)
以前にもご紹介したトレンドフォロータイプのEAが、今回の暴落もしっかり捕らえてくれました。

ポン円で約1000pipsゲット!
相変わらず頼もしいやつです。
そしてこちらはブレイクアウトタイプのEA

こちらはユロドルで約500pipsゲット!
さらにトレンドフォロータイプのEAが600pips以上の含み益でポジション保有中。
PIGS問題で揺れるユーロは、まだまだ解決の糸口さえ見えませんが、こちらも頼もしい限りです。
システムトレードの良い点は、こういった暴落や混乱も味方にできるところですね。
ツイート

-
1ドルから始められるFX!最低取引1通貨単位!
-
常に収益チャンスを狙っていける【トラップリピートイフダン】
-
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!
-
安定して24時間システムトレード実行させる環境
-
エコトレFX
- posted 23:44 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top