Forex.com Japan(フォレックス・ドットコムジャパン株式会社)へ社名変更
- 2010 01/28 (Thu)
ツイート
![]() |
|

ゲインキャピタル・ジャパンは来月より社名を「FOREX.com Japan」へ変更するようです。
日本語表記は「フォレックス・ドットコムジャパン株式会社」になります。
「・」の位置はフォレックスの後なんですね。
ドットコムの後につけた「フォレックスドットコム・ジャパン株式会社」の方がしっくりくるように思うのですが。
そんなことは大きなお世話ですね。はい。
ゲインキャピタル・ジャパンより社名変更のお知らせ
この度来る2月1日より社名を「ゲインキャピタル・ジャパン株式会社」から「FOREX.com Japan(日本語表記:フォレックス・ドットコムジャパン株式会社)」と変更する事が決定致しましたので、ご報告させて頂きます。
平成14年4月にインターバンクでプロのトレーダーとして活躍したメンバーによって「フォーチュンキャピタル株式会社」として誕生した当社は、昨年 9月にそれまでシステム提供先となっていた米有数の大手外国為替証拠金業者「ゲインキャピタル社」の日本支社としてより大きくワールドワイドに羽ばたく事となりました。
そしてこの度、更に顧客満足度を向上し、日本でのFX業者としての確固たる地位を築くべく、当社のグローバル・ブランドである「フォレックス・ドットコムジャパン株式会社」を社名に掲げ、新たな金融史の1ページを刻む事となりました。
なお今までご愛顧頂いておりました、「フォーチュンキャピタル」と「FX119」のプラットフォームも今後はFOREX.comに統一させて頂きますが、お客様へのサービスは今まで通り、そしてよりベストな投資環境を提供すべく、「フォレックス・ドットコムジャパン株式会社」は今後も力強く邁進して参ります。
どうか引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、切にお願い申し上げます。今後とも「フォレックス・ドットコムジャパン株式会社」をよろしくお願い致します。
昨年は社名がフォーチュンキャピタルからゲインキャピタルに変わり、プラットフォームはフォーチュンキャピタル MT4からFOREX.com MT4と呼ぶようになったりで、訳が解らないような感じでしたが。
今後は社名とプラットフォームも統一して、FOREX.com MT4(フォレックス・ドットコム メタトレーダー4) で展開していくので、これでやっとすっきりします。
FOREX.com MT4のお勧めポイント
- 取引システムにMetaTrader 4を採用
- EA(Expert Advisor)による自動売買が可能
(業者によっては嫌がられるスキャルピング系のEAもOK) - 1000通貨単位から取引可能
- 米国大手FX業者のゲインキャピタルとの提携によるレートの安定性
- ドル円スプレッド1.1銭~
- レバレッジ最大200倍
- 100%信託保全
- MT4(メタトレーダー4)モバイルが利用可能
取引カバー先の米国ゲインキャピタルはFX業者としては最大手の一つで、世界約140ヶ国の為替取引会社向けに為替流動性を提供し、月間2000億ドルの取引量を誇ってます。
ファンドマネージャー、商品取引顧問業者(CTA)やプロのトレーダー等にサービスを提供している外国為替証拠金取引業者の中でも、豊富な為替流動性を背景にした安定した為替レートの提示やシステムの安定度の高さには定評があり、高い信用力を得ていると言えます。
また、国内のMetaTrader4採用業者で1000通貨単位から取引できるのはフォレックス・ドットコムMT4だけです。
レバレッジも最大200倍なので、最近のドル円レートでトレードするのに必要とされる証拠金はたったの500円でいい訳です。
(ただし新規口座開設時には、10万円以上の入金が必要)
最低ロットでトレードして、ポジションがマイナス方向に1円動いたとしても、損失額は1000円で済みます。
1000通貨単位で運用できるということは初心者に優しいだけでなく、複数のロジックのEAを同時稼動させたり、マーティンゲールタイプのEAを使いたいような中、上級者の方にとってもとてもありがたいですね。
ツイート

-
1ドルから始められるFX!最低取引1通貨単位!
-
常に収益チャンスを狙っていける【トラップリピートイフダン】
-
全通貨業界最高水準のスプレッドで提供中!
-
安定して24時間システムトレード実行させる環境
-
エコトレFX
- posted 22:33 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top
Comment
Page Top