1. Top » 
  2. 2010年04月
fx-on + 24H Swing → シストレ24
fx-onよりトレードシステムの提供依頼を受け、インヴァスト証券のシストレ24に、24時間稼動タイプのトレードシステム 【24H Swing】シリーズを登録しました。

 インヴァスト シストレ24 
※シストレ24とは、インヴァスト証券が提供する、無料の自動売買サービスです。

海外のFX口座を利用する方は、CashBackForexに登録すると断然お得ですよ!
詳しくはこちらの記事を参照↓
知ってる人だけ得をする CashBackForex!

世の中には(いろんな意味で)すごいセミナーがあるんですね

個人的にはセミナーの類は全く興味が無いのですが。

あるセミナーの案内を見て、「まじですか!」と思ったので備忘録として。

セミナーの案内はこんな感じ

プロに学んで月間利益30%を目指せ!日経225先物トレーダー育成プログラム

××××株式会社代表取締役社長の×××××氏を講師にお招きして、有料のセミナーを開催いたします。全4回にわたり、日経225先物・日経 225miniで継続的に利益を出せるトレーダーを育成する充実のプログラムとなっております。

オリジナル教材(内容:テクニカル分析、トレード手法など掲載)・推薦書籍・トレードシグナル対応「××××××プロ(インディケーター)」を使用し、×××氏の独自トレードを徹底的に学び、継続的に利益を出せる”勝てるトレーダー”になるためのトレード訓練を行います。

10名という少人数のセミナーになりますので、×××氏が懇切丁寧にマンツーマンで指導いたします。
最終的には、×××氏と同レベルのトレード手法を使いこなすトレーダーになれるよう、セミナー終了後には フォローアップセミナー(有料)も実施し、×××氏から直接カウンセリングを受けることができる場を提供いたします。

<こんな方にオススメのセミナーです>
・いろんな投資をしてみたが、どれも負けてばかりで儲からない
・他の投資家が成功している投資手法をやってみても、成功しない
・自分の”勝ちパターン”を確立できていないため、儲からない

タートルズの日本版?

まあ月間利益30%といっても、「目指す」のは個人の自由ですし。

驚いたのはこの後です。

» 続きを読む

スポンサーサイト



フォレックス・ドットコムジャパンのMT4が日本時間に変わります!

フォレックス・ドットコムMT4 のサーバ変更について発表がありました。

その中で、MT4の設定時間を日本時間(GMT+9)に変更することが明記してあります。

フォレックス・ドットコムジャパン プレスリリース

2010年4月8日
フォレックス・ドットコムジャパン

MetaTrader用のサーバ変更についてのお知らせ

いつもFOREX.comをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
この度、更なるシステムの安定性とすばやい約定スピードなどより快適な投資環境のご提供を実現するため、MetaTrader用のサーバを変更致します。
お客様の口座は2010年4月10日の市場がクローズした後に新しいサーバに移行させて頂きます。
なお今回のサーバの変更により、時間の設定がGMT(グリニッジ標準時間Greenwich Mean Time)から、日本時間に設定されます。
そのため、一部のEA(Expart Advisor)においては時間の設定の変更が必要になる場合がありますのでご確認をお願いいたします。
移行についての手順まではお客さまへメールにて送信しましたので必ずご確認ください。

» 続きを読む

MetaTrader 5 の Strategy Tester が(もうすぐ)使える

昨日の記事で、自動売買の世界大会 ATC 2010の開催をお伝えしましたが、MT5公式サポートサイトMQL5でも紹介されてます。

MQL5 community

Automated Trading Championship 2010 - MQL5 forum

その中でもMT5のStrategy Testerは何時になったら使えるのかと言うことが話題になっています。

» 続きを読む

自動売買の世界大会 ATC 2010 開催決定!使用言語は・・・

Automated Trading Championship 2010

ATC(Automated Trading Championship)とは、Metaquotes社が主催するMetaTraderのEAを使った自動売買の世界大会です。

昨年はMetaQuotes社がMT5の開発に専念するため、ATCの開催は見送られましたが、今年は開催されることになったようです。


» 続きを読む

ブローカーのスプレッドを比較するなら MT4 Spreads!

ブローカー毎のスプレッドの比較は、めた☆さぽ のスプレッド検証で見る事ができたのですが、 今回新たに登場したスプレッド比較サイトは、なかなかどうしてかなりの優れものです。

MT4 Spreads

mt4 spreads2

それもそのはず、このMT4 Spreadsのサービスを提供しているのは、あのMT4 Statsを運営しているHans氏とそのチームが行っています。

MT4 Statsが提供を開始したサービスは当時としては画期的で、その後にMT4 LiveMyfxbookなどが続いて登場してきましたね。

↓Hans氏のTwitter
hansbowles
(全然更新されてないようですが一応貼っときます)

» 続きを読む

Page Top


MT4採用業者
Categories
Tag
Blog Ranking
Book Search
Link

このブログをリンクに追加する

Mutual Link
Access
プロフィール

j-trade

Author:j-trade
SystemTrader & Signal Provider
Twitter Icon
by Twitter Buttons

Mail

*上(別窓)のメールフォームが表示・動作しない場合はこちら

Archive
最新コメント
RSS
ブログパーツ


最新記事
よく読まれている記事
fx-on
システムトレードポータルサイトfx-on.com

株式会社ゴゴジャン ダウンロード用商品 出品者様募集

テラス 利回りランキング
MT4・シストレ関連書籍

FXメタトレーダー入門
FXメタトレーダー入門―最先端システムトレードソフト使いこなし術 (現代の錬金術師シリーズ 56)

MetaTraderの入門書です。
自動売買プログラムの基礎も勉強できます。


FXメタトレーダー実践プログラミング
FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)

待望の続編がいよいよ登場!
今度はMetaTraderの実践編です。
これを読んで自作EAを完成させよう!

ブログパーツ
あわせて読みたいブログパーツ
スカウター : 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ track feed
BBS7.COM
MENURNDNEXT
QLOOKアクセス解析
フィードメーター - 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ