1. Top » 
  2. 自動売買
fx-on + 24H Swing → シストレ24
fx-onよりトレードシステムの提供依頼を受け、インヴァスト証券のシストレ24に、24時間稼動タイプのトレードシステム 【24H Swing】シリーズを登録しました。

 インヴァスト シストレ24 
※シストレ24とは、インヴァスト証券が提供する、無料の自動売買サービスです。

海外のFX口座を利用する方は、CashBackForexに登録すると断然お得ですよ!
詳しくはこちらの記事を参照↓
知ってる人だけ得をする CashBackForex!

【祝】myfxbookのAutoTrade Systemランキングで1位獲得!

ASA Tradeがランキングのトップに!

口座情報の分析・管理、その他幅広いサービスを提供していることで、MT4ユーザーにはお馴染みのmyfxbookというサイトがあります。

その中のコピートレードサービスのAutoTradeのランキングで、我が「ASA Trade」が見事1位を獲得いたしました。

MyFXBook AutoTrade System Rank

という事で毎度恒例になりましたが、証拠画像を記念キャプチャ!

» 続きを読む

スポンサーサイト



無料のFX自動売買ツール【エコトレFX】で簡単システムトレード

ひまわり証券の自動売買サービス「エコトレFX」

ひまわり証券 エコトレFX

ひまわり証券と言えば、同社の前身となるダイワフューチャーズ株式会社が外国為替証拠金取引(FX取引)を国内で初めて個人投資家に提供を開始するなど、常にこの業界の先駆者的存在を担っています。

システムトレードを導入したのも、やはり他社より一歩も二歩も早く、MT4でさえほとんど普及していなかった2008年1月に、有料のシストレツール「トレードシグナル」の提供を開始しました。

その後も独自にシストレツールの開発を続け、2010年より完全無料のFX自動売買ツールとして提供を始めたのが、「エコトレFX」になります。

実は私もひまわりさんとはトレードシグナルのころからのお付き合いで、エコトレFXにもいくつかシステムを提供しています。

» 続きを読む

このチャンスを逃すな!XMが今週限定で行っているキャンペーンが熱い

XM 100%ウェルカムボーナスキャンペーン

XMは$600までの入金に100% ボーナスを提供するキャンペーンを実施しています。

XEMarkets 100%ボーナスキャンペーン

» 続きを読む

期間限定!アルパリジャパンでもれなく6000円のキャッシュバック

【アルパリジャパン】MT4取引して6,000円キャッシュバックキャンペーン

アルパリジャパンは、この度WEBサイトのデザインを一新しました。

それに伴い、お一人さま1口座に限りですが、もれなく6000円のキャッシュバックという太っ腹なキャンペーンを実施しています。

アルパリジャパン キャッシュバックキャンペーン

今回のキャンペーンは、新規口座開設者だけでなく、既存のアルパリユーザーも対象になっています。

お一人さま1口座に限りですが、是非この機会にエントリーして、6000円をゲットしましょう。

アルパリジャパン キャッシュバックキャンペーン

» 続きを読む

テラスの登録システム利回りランキングを久々に更新

テラス登録後のフォワード成績ランキングを掲載

当ブログの右サイドに、テラスさんのシステム利回りランキングを掲載しているのですが、気付いたら1年以上更新せずに放置していました。

読者よりご指摘をいただいたりしていたものですから、久々に更新しようと思いサイトをチェック。

すると以前は過去3か月の利回りランキングだけが掲載されていましたが、現在はシステムのテラス登録後の利回りランキング も併せて掲載されていますね。

バックテストよりもフォワード成績の方がより参考になると思うので、今後はこちらのランキングを掲載していこうと思います。

 【解説】テラスとは

FX Ranking
【1】FRANKEL+ (ユ-ロ/円)       199.9%
【2】dorucana              145.6%
【3】UT_Hedger             124.0%
【4】TRENDIS.jr SP           90.9%
【5】ProfitBooster            82.3%
日経225・CX Ranking
【1】影武者ボリンジャー          39.0%
【2】P波ボリンジャー           32.3%
【3】最前線ボリンジャー          21.6%
【4】シンプル・ボリンジャーバンド     5.1%
【5】逆張りボリンジャースクイーズ     -14.1%
株式 Ranking
【1】シンプルL&Sデイトレシステム      61.2%
【2】元斗スイング拳~超短期売買       54.3%
【3】シンプルL&Sデイトレシステム      51.5%
【4】下降トレンド戻り売りシステム      44.2%
【5】トレジャーハンター           40.9%

» 続きを読む

MetaTrader 5 が日本語表示に対応しました

MT5 日本語バージョン

MT5 日本語

上の画像は、Broco Traderが提供しているMT5の取引画面です。

ご覧のように、日本語で表示してくれるようになり、とっても使いやすくなりました。

(でも個人的には未だMT5に対応し切れていないので、MT4にもまだまだ現役で頑張ってもらいたい。)

» 続きを読む

【祝】Rent a Signalのランキングでトップになりました

RAS(Rent a Signal) Peformance Ranking

Rent a Signalでは、RAS RATIOという独自の基準を用いて、登録されているシグナルの優劣を評価しています。

私もRAS開設当時からシグナルプロバイダーとして参加していますが、嬉しい事にこの度配信中のシグナルがランキングのトップになりました。

と言ってもこのランキング、たった4週間の成績に基づき日々更新されるので、順位は頻繁に切り替わってしまいます。

過去にも何度か上位表示された事はあったのですが、消え去るのもあっという間だったり(笑)。

と言う事で、記念に画像をキャプチャしときました。

RAS rank 110702

Rent a Signal ランキング
JT Aggressive Fund 成績詳細ページ

» 続きを読む

ついにMetaTraderで株式の売買をする時代が到来!

久々のMT5ネタです。

発表されたのは一ヶ月ほど前ですが、最近知ったのでご紹介します。

RTS(ロシア証券取引所)がMetaTrader 5 を取引プラットフォームとして認定

MetaTrader 5 certified by the RTS Stock Exchange

We are pleased to announce that the MetaTrader 5 platform has been certified by the RTS.
This means that any brokerage firm working at the stock exchange can use our platform to provide services to their traders. Moreover, this is an exciting opportunity for Forex brokers to expand their businesses and offer stock trading options to their clients.

RTS

"We have done a great job, and we are happy that it has completed successfully.
However, we still have much to do, since we are planning to expand to other exchanges.
We will announce our future plans in this area soon, so follow the news," - said Alexander Saidullin, the head of the MetaTrader 5 development group.

http://www.metaquotes.net/en/metatrader5/news/3683

RTSに認定されたと言う事は、RTSの取引業者(証券会社)はどこでも、MT5を使って顧客サービスする事が可能になったことを意味します。

またMetaTraderを採用しているFXブローカーにとっても、株式市場にビジネスを広げる絶好のチャンスになるはずです。

» 続きを読む

今年もよろしくお願いします

謹賀新年!

あけましておめでとうございます。

巷では円高を利用して、お正月は海外で過ごしたと言ったニュースもありましたが、みなさんはどのような新年を迎えられましたか?

私はというと、家人の実家がきしめん屋を営んでいるので、年末は年越しそばでおお賑わいとなり、家族総出で手伝ってみたり、息子や親戚の子供たちとサッカーをして、重度の筋肉痛に苦しんだりしておりました。

ようやく身体も動くようになり、年末年始は休ませていたEAと共に、今日より本格始動していこうと思います。

» 続きを読む

ODLが新たな取引プラットフォーム【Strategy Trader】(ベータ版)の提供開始!

ODL JAPANでは、Trading Station ⅡMetaTrader4の2種類の取引プラットフォームに加え、新たに自動売買機能を強化した取引プラットフォームStrategy Trader (ベータ版)の提供を、2010年11月22日より開始いたしました。

ODL Japan 取引プラットフォームのご案内

Strategy Trader

Strategy Traderは、米国FXCMホールディングLLCが開発したシステムトレーダー向け取引プラットフォームで、MetaTrader4を凌ぐ自動売買機能を備えた次世代システムトレードツールとして開発されたということらしいです。

Strategy Trader 案内ページ

【Strategy Trader マニュアル】

Strategy Trader 取扱説明書①(PDF)
Strategy Trader 取扱説明書②(PDF)

【Strategy Trader 動画解説】

(1)Strategy Traderの概要
(2)カスタムインジケータとstEAのアップロード
(3)バックテスト・最適化機能

» 続きを読む

Page Top


MT4採用業者
Categories
Tag
Blog Ranking
Book Search
Link

このブログをリンクに追加する

Mutual Link
Access
プロフィール

j-trade

Author:j-trade
SystemTrader & Signal Provider
Twitter Icon
by Twitter Buttons

Mail

*上(別窓)のメールフォームが表示・動作しない場合はこちら

Archive
最新コメント
RSS
ブログパーツ


最新記事
よく読まれている記事
fx-on
システムトレードポータルサイトfx-on.com

株式会社ゴゴジャン ダウンロード用商品 出品者様募集

テラス 利回りランキング
MT4・シストレ関連書籍

FXメタトレーダー入門
FXメタトレーダー入門―最先端システムトレードソフト使いこなし術 (現代の錬金術師シリーズ 56)

MetaTraderの入門書です。
自動売買プログラムの基礎も勉強できます。


FXメタトレーダー実践プログラミング
FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)

待望の続編がいよいよ登場!
今度はMetaTraderの実践編です。
これを読んで自作EAを完成させよう!

ブログパーツ
あわせて読みたいブログパーツ
スカウター : 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ track feed
BBS7.COM
MENURNDNEXT
QLOOKアクセス解析
フィードメーター - 【FX】システムトレードするならMetaTraderでしょ