年度末におけるシステムトレードのリスク管理
- 2010 03/31 (Wed)
年度末の特殊要因とは
3月は年度末にあたるので、企業の実需や決算に向けての思惑から、為替レートも大きく動くことがあります。
よく言われるのが、3月に入ると海外の資金や資産を国内に還流させる、いわゆるレパトリが活発化して、円高になりやすい。
また、31日の為替レートは決算に大きく影響を及ぼすので、輸出企業などが大きく円売りを行うような動きもでてくるようです。
- posted 13:13 |
- Trackback(0) |
- Comment(0) |
- Page Top